忍者ブログ
夜釣り仙人との出会いが爆釣をもたらした・・。  お金を掛けず楽にスズキやチヌ(黒鯛)等の大物を狙える釣りの紹介をしてます。そのほか釣行記なども随時UP!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 先日夜釣りに行って来ました。


 あらためて感じるのですが、夜釣りにはビジュアル的にも魅力があるんだなーと。

 つまりアタリがあった時のおもしろさです。


 夜釣りは基本として暗い中の釣りになるので、アタリが分かるようにヒカリものを

 使います。

 例えばウキ釣りなら仕掛けに電気ウキを使いますし、投げ釣りやブッコミ釣りには

 竿先にぎょぎょライトなどの科学発光体を付けますよね。

 夏の夜にホタルのように点在するそれらのヒカリは夏の風物詩です。


 電気ウキをじっと見ていると、「ビコビコ」と前アタリがありそして「ズーッ」と

 海中に沈んでゆくシーンはドキドキするものです。

 周辺が真っ暗なので、よりアタリの面白さを感じるのです。


 さらにアタリの面白さから言いますとやはり投げ釣りです。

 暗黒の闇の中に光る竿先ライトがいきなり「ギューン」と突っ込むド派手なアタリ。

 これは昼釣りでは味わえません。


 アタリを音で確認できるように鈴を付ける人もいます。

 ただ、鈴だと微妙な 例えばチヌ(黒鯛)などの前アタリには反応せず、音の鳴ら

 ない時があるのです。

 ゆっくりとした動きにも反応しづらいし、ある程度の大きな竿の振動でないと鳴ら

 ないです(サビにも弱いし・・)。

 また、あの「チャリン チャリン」という高い音は周波数的に魚に警戒心を与える

 のではないかという気がするのですが、あなたはどうお考えですか。


 その点、竿先ライトだと微かな穂先の動きも手に取るように把握できるすぐれもの

 なのです。


 アナジャコなどのエサの場合は、スズキでもチヌでも攻撃的に捕食するので比較的

 一気にアタリがあるのですが、コウジの場合は 特にチヌは慎重に捕食します。

 その警戒しながらの前アタリは鈴だとどうしてもつかめないのです。

 アタリを見る小物選びも夜釣りには大事だと言えます。


 なかには鈴と竿先ライトとをセットで釣り竿に武装している人を見かけます。

 人間の五感をフルに活用しているのですね。

 魚がアタると穂先の光が「ギュンギュン」躍動し、鈴が「チャリン チャリン」と

 奏でる。

 まさに魚と格闘しているって感じです。

 私はしませんが・・(笑)



 「夜釣りは目でも楽しめる」

  

 是非あなたの手帳に忘れないように書いておいてください(書くかっ!) 


 次回は「夜釣りは何時がベスト?」です。

 お楽しみに
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11]
テンプレ作った人:おみそ
今すぐブログ始めるなら:[PR]

PR:忍者ブログ
リンク
ブログランキングに参加中です。応援クリックを頂きますと大変うれしいです。よろしくお願いします。                   ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ 
にほんブログ村 釣りブログ 夜釣りへ


フリー
    
プロフィール
HN:
genta
性別:
男性
趣味:
ナイトフィッシング・フィールドクリエイター
カウンター