夜釣り仙人との出会いが爆釣をもたらした・・。
お金を掛けず楽にスズキやチヌ(黒鯛)等の大物を狙える釣りの紹介をしてます。そのほか釣行記なども随時UP!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
春先はなんといっても、夜釣りで大型の魚の釣れる確立が高いです。
スズキなどは体力のある大型クラスが活発にエサを求めて水温の上昇とともに
沖の深みから浅い沿岸に移動してきます。
ですから釣れれば良型ですし、引きごたえも十分楽しめます。
魚のノッコミ時期も到来します。
河口付近の水温は海水温に比べて少し低いのでチヌの釣れだす時期も
例年5月に入ってからです。
ウナギも春から釣れだします。
春の夜の投げ釣りで使うエサは、アナジャコが市販されていれば一番使いたいエサです。
時期的にまだ出回っていなければ、スーパーコウジか青虫の太めを使います。
冬場に使うアナジャコは小ぶりな物を使った方がよいです。
ただ3月4月になってもまだ小ぶりなアナジャコの方がよい時がありますので、
冬から春への端境期には様子見が必要です。
また、この春に時期特有の現象である「バチ抜け」も各地で見られます。
「バチ抜け」とは河口域の砂泥地から産卵のために一斉に抜け出すゴカイやイトメ類の
行動のことです。
一度だけ夜間に確認したことがありますが、漁港の中で大漁に漂っていました。
大小いましたが、アオムシよりも小ぶりな種類でおそらくイトメだったろうと思います。
指で触れるとふわっと水中に粉のように溶け、細くなります。
知り合いの漁師に聞くと岡山では「ヨシムシ」と呼ぶのだそうです。
この現象が夜の投げ釣りにどのような影響を及ぼすのかは今のところまだ分かりません。
次回もお楽しみに。
にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
リンク
ブログランキングに参加中です。応援クリックを頂きますと大変うれしいです。よろしくお願いします。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
フリー
プロフィール
HN:
genta
性別:
男性
趣味:
ナイトフィッシング・フィールドクリエイター
カウンター