忍者ブログ
夜釣り仙人との出会いが爆釣をもたらした・・。  お金を掛けず楽にスズキやチヌ(黒鯛)等の大物を狙える釣りの紹介をしてます。そのほか釣行記なども随時UP!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 我々釣り人がせっせと釣りに通う海岸はいろんな形をしている

 フィールドであり、その沿岸の稜線は一定しておらず起伏に

 富んでおり、また海底の地形に至っては千差万別ですね。

 つまりは当然、釣り場によって水位の深い所や浅い所が存在し、

 ポイント選びに迷うなど少なからず思考に影響が出るのではないかと

 考えます。

 その際、ある程度水深のある場所の方が魚も多く、なんだか

 たくさん釣れそうな気がするので出来れば深い場所の方がいいと

 思っている人も多くいるのではないでしょうか。


 私も以前は、「どうせ海釣りをするなら深い所の方が釣れる確立が

 高いだろう」と括弧たる根拠もなく釣り場所を選んでいました。

 しかしながら後になって 深い=良く釣れる は当てはまらない

 ことを釣行回数を重ねるにつれて確信したのです。

 このサイトは夜に大物魚を釣ることがテーマです。

 あくまでも釣る対象魚は、スズキや年無しチヌなどの大型の

 魚などに絞っています。

 そういった魚は必ずしも水深のある場所でしか釣れないということは

 まずありません。

 浅場でもガンガン釣れます。

 浅い=釣れない は誤った先入観なのです。

 なぜなら魚たちは夜になると警戒心が薄れ、沿岸の浅場にエサを

 求めてやって来るという習性があるからです・・
 
 もう一歩深く推測してみるに、魚の遊泳層も関係しているのでは

 ないかと思うのです。
 

 例えばスズキという魚は遊泳層がかなり広いです。

 水面直下を滑るように小魚を追いかけることもあれば、海底の岩陰に

 じっとたたずみシャコ類の動きをとらえて捕食するといったような

 多様なパターンを取ります。

 そんな中、投げ釣りでは言うまでもなく「底」を狙う釣りですから

 「底」にあるエサに気付いてほしいのです。

 潮位が下がっても魚がアタるのは、遊泳層が狭められて結果的に

 「底」にあるエサを発見しやすくなるからかも知れません。

 さらには干潮でもへっちゃらで釣れます。

 夜釣りの常連さんの中には「潮が引いてあの捨石が出てくるころに

 良く釣れるよ」などと言って実際に目の前で釣ってみせてくれた

 人もいました。

 何の変哲もないような場所で大物が釣れるところに夜釣りの

 おもしろさ、不思議さがあるのです。

 ポイントを絞り込む時は、干潮時に海底の状態を見ておくことを

 おすすめします。

 えぐれた部分は魚道になっていることがあります。

 浅場や水位が低い時は釣れないと思っている人は思考を

 変えてみて下さい。

 昼間に見たら絶対に釣れそうもないような浅場でもトライして

 みたらいかがでしょう。

 意外な穴場があるかも知れませんよ・・。

 そうかといって水たまりみたいな所では釣れませんので・・・あしからず (笑)


※ 本ブログは「昼がダメなら夜に釣れ!★楽にスズキやチヌを釣る法」というメールマガジン
  のバックアップ版ですが、メルマガ発行より数日遅れてのUPになりますのでご了承ください。
  リアルタイムな情報をご希望の際はメルマガ登録もあわせてご購読ください。
  登録はこちらからも→■登録・解除 http://www.mag2.com/m/0000285062.html


 にほんブログ村 釣りブログ 夜釣りへ 釣り好きの多くの人に読んでもらえるようにポチっと応援お願いデス!
 にほんブログ村  

 

PR
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
テンプレ作った人:おみそ
今すぐブログ始めるなら:[PR]

PR:忍者ブログ
リンク
ブログランキングに参加中です。応援クリックを頂きますと大変うれしいです。よろしくお願いします。                   ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ 
にほんブログ村 釣りブログ 夜釣りへ


フリー
    
プロフィール
HN:
genta
性別:
男性
趣味:
ナイトフィッシング・フィールドクリエイター
カウンター