忍者ブログ
夜釣り仙人との出会いが爆釣をもたらした・・。  お金を掛けず楽にスズキやチヌ(黒鯛)等の大物を狙える釣りの紹介をしてます。そのほか釣行記なども随時UP!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 夜釣りは四季を通して楽しめます。
 
 冬の夜釣りで代表的なものはメバル釣りでしょう。

 電気ウキ釣り、さぐり釣りなどで狙います。

 それから昼間の投げ釣りで狙うカレイ釣り。11月頃から花見

 のシーズンまで続きます。

 寒ボラを狙って寒い中を足繁く釣り場へ通う人もいます。

 冬のボラはほどよく脂が乗り絶品なのを知っている人たちです。


 当メルマガのテーマでもある夜の投げ釣りでもアイナメ、スズキ

 といった魚たちが冬場に釣れます。

 しかしながらなにぶんにも寒い。

 寒がりの私にとっては冬の夜釣りの寒さは辛抱たまりません。
 
 なので実質1月、2月は釣行いたしません。風邪ひきたくあり

 ませんし、手がかじかんでしもやけになりたくありません(笑)。


 そしてもう一つ釣行をあきらめる理由があります。それは魚の

 絶対数が少ないということです。

 通常、沿岸の浅い海域にうろうろしている魚たちは水温が下が

 る冬場には沖の深みに移動します。

 なぜなら水深のあるところほど水温が一定に保たれており、

 浅瀬のところほど急激な温度変化はありませんので冬を越すの

 に快適な住空間なのです。

 その顕著な例がチヌ(黒鯛)です。

 チヌは冬場は沖の深みに落ちて、3月、4月ののっこみ期(産

 卵期)にはまた浅い沿岸に戻ってきます。

 スズキも似た行動をとりますが、河口付近はエサも多いため寒

 いのに周年近場に居付いている猛者もいます。

 冬の夜の投げ釣りではそういうスズキが釣りの対象になります。

 水温が下がれば魚の活性も下がりますが、数が少ないだけに釣

 れれば体力のあるスズキなので大型が期待できます。

 カレイ、メバル、アイナメなどが冬場に元気なのは元々寒流系

 の魚で活性が下がらないからです。

 ちなみにウナギは冬場は釣れませんがアナゴは釣れます。

 
 次回もお楽しみに。

 
 にほんブログ村 釣りブログ 夜釣りへ  ← 多くの人に読んでもらえますように! ポチっと応援お願いします!!
 にほんブログ村 

 

PR
[38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48]
テンプレ作った人:おみそ
今すぐブログ始めるなら:[PR]

PR:忍者ブログ
リンク
ブログランキングに参加中です。応援クリックを頂きますと大変うれしいです。よろしくお願いします。                   ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ 
にほんブログ村 釣りブログ 夜釣りへ


フリー
    
プロフィール
HN:
genta
性別:
男性
趣味:
ナイトフィッシング・フィールドクリエイター
カウンター